<私学財務アカデミー プログラム>
Theme1:会計情報把握のための基礎知識を習得する
【課題1】計算書類を読み解く(開催予定:8月)
Theme2:事業活動収入をいかに確保するか
【課題2】収入単価を適切に設定する(開催予定:9月)
【課題3】補助金を最大限獲得する(開催予定:10月)
【課題4】余裕資金を上手に運用する(開催予定:11月)
【課題5】寄付を募る・収益事業を実施する(開催予定:12月)
Theme3:事業活動支出をいかに統制するか
【課題6】人件費を管理する(開催予定:1月)
【課題7】教育研究経費・管理経費を適正化する(開催予定:2月)
Theme4:財産をいかに有効に保持するか
【課題8】固定資産と減価償却を管理する(開催予定:3月)
【課題9】特定資産を確保する(開催予定:4月または5月)
Theme5:資金繰りをいかに安定化させるか
【課題10】資金調達の良否と要否を判断する(開催予定:6月)
【課題11】基本金と繰越収支差額に目を向ける(開催予定:7月)
Theme6:自校園に即した財務のしくみを整える
【課題12】管理会計の方法を確立する(開催予定:8月)